こんなに不吉なニュースが多いのに、恐慌に陥らないのはなぜか

Leica M7, 50mm Planar F2.0 @Sedona, AZ


リーマンブラザーズの破綻
アイスランドの破綻
世界的な株価の急落、、、


だけでもショックなのに、それに加えて、


数年前まであれだけもてはやされたアーバンコーポレーションの破綻(夏)、
数日前のモリモトの破綻*1
都心ビルの空室率の拡大、


更に、


GMの売り上げ四割減、
国内クルマ売り上げ27%減、
米国クルマ売り上げ11月は新車販売台数が前年同月比37%減、


などという実体消費の象徴とも言える部分のドラスチックなダメージの話を聞くと、恐慌か!と思うのだが、おこっているのは、今のところ、


トヨタキヤノンの人員調整、
末端消費の継続的な前年割れ、


のレベル(十分悲しいことではあるが)。経団連トップを生み出す企業でこういうのはどうかと思うが、正直、上の数字を見ると、正社員も何割か切られてもおかしくないことを考えると*2、そのような状況にはならないでいる。


確実に消費は冷え込んでいるし、殆どの業種で市場規模の前年割れが当たり前ではあるが、パニックに陥っていないのはなかなかのことだと思う。じわじわ痛みは露呈すると思うが、かつてのような激しい取り付け騒ぎなどのパニック状況にはそう簡単に陥らないのではないかという気がする。


僕はこれはかなりの部分、インターネットがもたらした極端な透明性の高さのためではないかと思う。

世界のどこから見ても、英語さえ理解できれば、大多数のことは理解できる。

どの程度のことが起こり、何が考えられ、そのために何をしようとしているのか。それに対する世の中の反応はどうなのか。そのために、パニック的な行動に意味がないことが押さえられているのではないかな、と思うのだ。何しろ僕のブログエントリですら、英語になっていたりするのだから、、、*3


この見立てが正しいとすれば、そういう意味で、本来軍事的な安全保障のために生まれたインターネットは、軍事的な意味ではないが、確かに世界の安全保障には役立っている、と言える。

恋愛は何かミステリアスな部分がないと燃え上がらないというが、こういう世の中の平安のためには、そういうものはなければないほどいいようだ。アービトラージ出来ないとか色々言う人がいるかもしれないが、どうもこういうオープンなシステムの新しい良さが今、示されているのではないだろうか。


ここからは人の肚(ハラ)の強さが問われるのだろう。Let's see!


        • -


ブログランキングに参加しています。いらしたら何回に1回で良いので、下のリンクをクリックして頂けるととてもうれしいです。

*1:いずれも都市型不動産中堅

*2:3割の唐突な売り上げ減は、大半のメーカーでは通常、最低でも4-5割の利益減につながる。仮に1000億円の利益減少、赤字をヒトの数だけで解決しようとすると、平均600万円の給料の企業の場合、大体給料の1.5倍程度コストがかかるので、約1.1万人の人員削減が必要になる!

*3:これはトラックバックを見て偶然気付いたのだがびっくり!翻訳はかなり問題があるが、、、。

どうにもならないことはどうなってもいいこと


Leica M7, 50mm C-Sonnar F1.5 @Mother Farm, Chiba

最近の僕のブログの悩み*1は、書いてみたいことが次から次へと頭に浮かんで来て、そのくせ書く時間が全然ないこと。

下書きのタイトルとかをぼそっと書いて残せることが分かってから、このところ残しているとあっという間に20ぐらいを超してしまった。生活か,仕事の方で整理しきれていないのかもしれない。

-

こんな時、僕がいつも立ち返るのはブルハのあの名ゼリフ。

「どうにもならないことなんて 、どうなってもいいこと」

本物の名言。至言。金言。

大体世の中や、仕事の環境で騒がれていることなんて、実際に自分なり、なんなりに当てはめて考えてみると、大体はどうでも良いこと。あまりにもくだらないことばかり聞いていると、そういう感性が鈍るので気をつけないといけない。意味のないことは意味がないと言わないといけないのに、耐えている人が多すぎる、、、なんて言っている暇があれば、自分の生活をリストラしなければ!

そもそも6月までブログのブの字も自分の生活にはなかった訳だし。:)

ということでこの週末は休憩!

皆さんよいお休みを!!!


-

ブログランキングに参加しています。下のリンクをクリックして頂けるととてもうれしいです。

*1:悩んでいる訳ではありません!(笑)『悩まない.悩んでいる暇があれば考える』のエントリを参照

マチカドコミュニケーション


Contax T2, 38mm Sonnar F2.8 @New Haven, CT


僕の職場の周りはどうもキャバクラのメッカらしい。


キャバクラというのは何なのか、正直行ったことがないので良く分からないが、とにかくオフィスを出るとやたら怪しい客引きが多い。良くあるのは、夜、腹が減ったと思って外に出ると、あやしい兄ちゃんかなんかが近寄って来て、「お兄さん、キャバいかがですか?」とやってくるやつ。


これなら別に,うっとうしいがいつものことなのだが、最近、いくつか新語?を発見したので紹介したい。週末だし、とっても堅い話題が続いて来たので、ちょっと一息。

      • -

先週のお昼のことだった。テケテケいつものように歩いて出ると、街角できれいなおねえちゃんが、いかにものお兄ちゃんと一緒に映画の割引券みたいなのを配っている。

つい、差し出しの呼吸で受け取ってしまい、見ると、


昼キャバ」!


の文字が、、、。

ランチタイムに、キャバクラに寄っていけということらしい。てっきりキャバクラはフーゾクだと思っていた僕はびっくり。

一緒にいた同僚に聞くと、キャバクラはどうもいわゆるフーゾクではないらしい。とはいうものの、、、。


でもお昼なんて、行ってどうすんの?と思うと、その下に、


ランチキャバ


とある,,,。

三千円で、お昼を食べて、更に女の子と話せる、ということらしい。でも、三千円で本当に済むのか?「私もお昼食べターイ」なんて言われて、根こそぎひっぱがされるのではないかと思いつつ,通り過ぎる。(笑)

どなたかこちら体験された方がいれば、あるいはこちらの業界にお詳しい方がいらっしゃれば、ぜひ本当のことを教えて頂きたい。


ただ、どうもこのハイブラウな人が集まる傾向の高いこのブログの読者諸兄姉の場合、あまりこのような世界にはお詳しくないことを想定しつつ、あくまで伝聞でも。:)

      • -

また別の日、


最近は雨が多い。

ので、傘を持っていないのに降って来て困ることがしばしある。


そんな日のある晩、雨がぱらぱら降って来てはいるものの、財布の中身が少々寂しく、使っている銀行の支店に向かっていた。

そうやって、ある角をすぎたら、今度は黒人のがたいのいい兄ちゃんが、

「オニイサン、キャバヤドリ、イカガデスカ?」

「?」

「そうこんな日はキャバ宿り!」


と元気よく、今度はとなりの日本人の兄ちゃんが言ってくる。


思わず、うまい!と叫んでしまった。まさに三秒キャッチ。驚くほどのキャッチワードを生み出している。


「火宅の人」系の文人であれば、これは社会勉強とばかり立ち寄るところだが、何しろ財布の中に薄いものが足りないので歩いている身としては、振り切るしかない。しかし面白い言葉が次から次へとこの街では生み出されているなあとひとしきり関心。

とくに「キャバ宿り」を考えた人に僕としては座布団一枚。新しい認識を生むには、まずは閾値を超える異質感、そして、コンテキストとの連動。これは見事にその条件を満たしている。

      • -

ほんと、地べたで生きている人をなめんなよ!という感じで、なおかつユーモアのあるちょっとしたマチカドコミュニケーション。

振り返って、自分があまり言葉を生み出せていないのでは,と同時に反省。

結構、こういう気付きと発見があるので、街を歩くのは好き。


皆さんは最近新しい言葉,何か発見できてますか?


Have a Happy Halloween!!


          • -


ブログランキングに参加しています。下のリンクをクリックして頂けるととてもうれしいです。

(3万PV記念)このブログの訪問データを見ていて気付くこと


Leica M3, Summicron 50mm F2, RDPIII(遠くに見えるのは江ノ島


さっきの書き込みの続きで、来客については、ログを見るたびに結構な気付きがある。


1)大学や研究所からのアクセスが妙に多い。日本津々浦々の結構な大学や研究所からのアクセスがある。最近だったらアメリカのいくつかの著名Research Universitiesからも来訪があった。僕はそれほど派手に友達に紹介している訳ではないのでこれは驚き。こんなので息抜きになるのであればどんどん来ていってください。皆さん多謝!


2)どうも僕の働いている会社の人からのアクセスがかなりある!?別に僕はブログをやっていることを隠している訳ではないけれど、宣伝している訳でもない。なのに、かなりの数が見覚えのある会社からのアクセス。実は最近、転職したのだけれど、僕のチームの人は僕のブログを見たということでコンタクトが入ってきたりするらしい。ありがたくもあり、なかなか恐ろしくもある。ネット時代ってすごい。


3)昔のクライアントさんや、大昔の友達が遊びにきてくれている(らしい)。これは本当に有りがたい。コメントやメールください!(笑)


4)リピートで来てくださっている人の割合が高い。これはむしろ次のAnalyticsのデータを見ていて気付いたのですが、長い間、アクセスのうち、新規アクセス率が1割に満たなかったです。いまでも新規の人が殆どいらしていないこともありますし、多い日でも新規の人によるアクセスはまだ確か2割にも行っていないです。リピートできてくれる方、本当に心から感謝です。関心のありそうな人がいたらご紹介いただけたらとてもうれしいです。



Leica M3, Summicron 50mm F2, RDPIII


で、これを更に(Google) Analyticsのデータとか除いていると更に気付きがあるのですが、どうも5種類ぐらいの人が少なくともいる感じ。 (なんでも無意識にセグメント分けしてしまうのは、私のある種、職業病です。笑)


1. ニューロサイエンス、あるいは脳や神経系、知覚にかなり関心が強い人、、、これは元々の狙いではあったのですが、こんな本物のプロっぽい人が集まるとは実は思っていなかった。単にこういうことに関心が高まっているので、研究者と言ってもこの国ではかなりのゆがみの大きな分野なので、多少なりとも啓蒙できたらぐらいのつもりでした。(プロの方が来ても、この線は今後もあまり崩さないつもり)今後ともよろしくです!


2. マーケティングに関わる人、関心の強い人、あるいは唐突に関わるようになってしまった人、、、特定の言葉の検索でいらしている人が多い様子。例えばファーストムーバーアドバンテージとセグメンテーション。、、、このテーマ、書きたいことやネタは沢山あるのですが、あまりにも専門性が高くて、なかなか触れられないでいます。今後がんばります。


3. 僕の友人、知り合い、もしくは弟子的な人たち、、、ただひたすら多謝。関心があるテーマであろうが何であろうが来てくれている人がどう見ても何割かいらしている。毎日50〜100人ぐらいの人がならすと来てくれていると思うけれど、うち3割ぐらいはそうだと思う。本当にいつもありがとうございます。


4. 写真好きな人たち。特に銀塩ファン。、、、実は星も殆どついていないし、誰もブックマークしていないかもしれないけれど、このブログで最も来訪数が多いページの一つは(トップ2とか3に入るレベル)、「デジカメ vs 銀塩カメラ、、、画質の違いについての考察」のページ。殆どただショックで書いた「日本発色」のエントリもコンスタントにアクセスが来ています。、、、まだ、このぐらいしか書けていませんけれど、僕も写真、銀塩への想いはかなり熱いです。ぜひ今後ともよろしくです!


5. アマゾン、釣り、カンジル(???)ファン、、、結構な人がブラジル旅行記周りで来てくださっている。これはもううれしいの一言。ついこの間の「ブレッソ君」さんの記事など感動ものです。アメリカ横断旅行記も全然かけていないし、実は載せようと思って載せていないものも結構あるので、これはがんばって載せていきます。


どうでしょう?違和感あります?

自分はどれって言うのありますか?それともこれはMECEではなくて(少なくともME [=mutually exclusive] ではなくて)、結構重なり合っています?一応そういう人は全て3なのかなと思っていましたが、、、。


    • -

ブログランキングに参加しています。1日1回のクリックで、10ポイント加算されます。(これが栄養源)ご支援多謝!


はてなでブログを始めて良かったこと


Leica M3, C Sonnar F1.5


なんだからしくもなく経済ネタ?で何回か書いてしまったので、ちょっと毛色の違ったことを書いてみたいと思う。(そうそう、最近ブログに使える時間がめっきり減ったこともあり書き込みを承認制にしましたが、ご了承ください。)


初めての書き込みで少し書いたけれど、三ヶ月ぐらい前、初めてブログを書こうとしたとき、実はかなり多くのところで一気に作ってみた。アメブロ、ヤフー、blogger、goo、そしてはてな。もう一個ぐらいあった気がするけれど、忘れちゃいました。(笑)

で、結局試行錯誤して、数日後、はてなをメインにしてみてよかったのは、沢山あるけれど、例えば挙げるとこんな感じ。


1. 驚くほど(まあ素人の僕が書いているので多少眉唾ですが)色々いじりやすい。スキン的な部分もそうだし、右とか左の部分もそう。もともと研究者だからか何でも分からないでもやってみたいと思う僕みたいな人にはぴったり。


2. 結構いろんな来客状況が驚くほど良く分かる。これははてなブログをやっている人ならとても良く知っていることだと思いますが、全くそう。Google analyticsなんてものが簡単に動いてしまうところもお気に入り。


3. はてなブックマークとスターで遊べる、、、これで足跡とかつけられると更に良いのすが、まあこの辺はきっとはてなががんばっていると思いたいです。


4. 写真を好きなところにいくらでも差し込めるし、サイズを気にしなくても良い。これはphoto loverの僕としてはとても重要


5. 読者がかなりハイレベル。ずっと見られている人ならお気づきの通り、時たまあまりにもレベルが高い、あるいは専門的すぎて驚くこと(というより困ってしまうこと?)があるが、これはまあよしとしよう。:)


6. サーバーが軽い。書き込みで苦しむことが非常に少ない(ただ、たまに落ちている)


7. テイスト的に受け入れがたい広告だとか、うるさい柄のようなものが周りに出てこない、、、これマーケティングを長年やっている人間が言うのはどうかと思うけれど、日本的なミニマリズムを愛する僕にとってはとても重要。


8. スキンのデザインがけっこう沢山ある。(本当はもっと異なるテイストで色々遊べるぐらい欲しいけれど、、、)へんちくりんなツールも結構転がっている。例えば最近右に付けているtop hatenarのグラフとか。


ということで、さっき気付いたのですが、なんと3万ページビュー、カウンターも1万越えていました。

みなさん、多謝!これからもよろしくです。


こんなテーマも触れられないか、とかあれば(僕の力と、気力、体力で、応えられるか全然分かりませんが)いつでも気軽に投げ込んでください。


では!


    • -

ブログランキングに参加しています。1日1回のクリックで、10ポイント加算されます。(これが栄養源)ご支援多謝!